映画「マトリックス レザレクションズ」を見に行きたい!
ということで前回1作目を解説してみました。
今回は2作目「マトリックス リローデッド」を解説したいと思います。
「リローデッド」は1作目から4年後の2003年に公開されています。1作目が仮想世界(マトリックス)の導入部だとすると、2作目は現実世界の導入部です。
それでは、2作目を超簡単に解説したいと思います。ネタバレを含みますのでご了承ください。
1. あ ら す じ
- 主人公は仮想世界で敵のプログラムと闘いながらシステムの中枢にたどり着き、マトリックスを造った存在「アーキテクト」と会います。
- そこで主人公は「機械と人間の戦いの真実」と「自分の特殊な存在理由(主人公はマトリックスの中で超常的な能力がある)」を知らされ、ある大きな選択を迫られます。
- 一方、現実世界では人間の基地近くまで大量のロボットが進行してきており、決戦の準備が進められています。
2. 感 想
「リローデッド」はチャンバラあり、カーチェイスありのド派手なアクションが見ものです!
そして現実世界の人間の街「ザイオン」が出てきて世界が一気に広がります。
最後の方で「アーキテクト」との会話の内容が難しいため、1回見ただけでは「?」となってしまいますが簡単にまとめると
- 現実世界でマトリックスから自由になったと思っている人間たちも、実は機械の手の平の上で戦っているにすぎなかった。
- 主人公が戦争の終わりを交渉したけど決裂した。
という内容です。
「リローデッド」はカーチェイスとかアクションがすごいので文章では表現できません。是非大きなテレビで見てください。
ただ、途中にラブシーンがあるので家族で見ると気まずいですね・・・。
コメント
コメントを投稿