「パキラの挿し木の増やし方 パート1」で挿し木をしてから2カ月以上たちました。やっと新しい芽が出てきたので切った直後と比べてみました。
親 の 木
切った直後です。親の木は後ろのドアより背が低かったです。
2か月後です。ドアの高さぐらいになりました。30cmぐらい伸びています。
最初に切った後、1か月ぐらいで切ったすぐ下の脇から芽が出てきました。
2か月後には30cm近く伸びて、茎の太さも元の木ぐらいになりました。
挿 し 穂
挿し穂は親の木と違って、1か月経ってもほとんど変化がなかったです。
最近(2か月近くたって)ようやく芽が出てきて、小さい葉っぱを開きました。
挿し穂は枯れなかったけど、成長もなかったので不安でしたが芽が出てよかったです。
これから寒くなってくるので、なるべく暖かいところで育てていきたいです。
1か月前のパキラの様子はこちら↓
コメント
コメントを投稿